削ってますジッパータブ。
今日もサコッシュbeechシリーズに採用している木製ジッパータブ、地道な作業ですが一生懸命削ってます。
ちょっと木製ジッパータブについてお話しします。
普段木工作品もちょっとやっていて、端材がいっぱい出るのでこれをどうにか使えないかと試作したのが事の始まりです。
試作を作って知り合い等に見せたら、「なにそれ?」「かわいい!」「どこ売ってるの?」とか、なんとも好評なので大変ですが採用することにしました。
木製ジッパータブがサコッシュの中のアイドル的存在です。
密度のある堅い木を使ってます。
使用する木は主に樫、クルミ、カツラなど堅い広葉樹を使ってます。
樫は農耕具などの柄の部分に、クルミは高級家具、銃床などに、カツラは将棋盤などに使われるなどどれも堅くて丈夫な木材です。
密度も高いので触った感じがとてもいいのです。使うごとにいい感じになります。時々オリーブオイルなどでメンテナンスして下さい。ほどよい艶が出ます。
オリジナルだからバラバラ。
木の色、柄、質感はバラバラです。何が付いてくるかは楽しみにして下さいね。
樫、クルミ、カツラなどは比較的白っぽい広葉樹、カリン、パオロッサ、シタンは濃い茶色です。
その時の入手した木によって変わりますのでご了承下さい。
My Favorite Tool!
食用のオイルでメンテナンス。
木のメンテナンスは専用のワックスがあればいいですが、食用のオイルでも十分です。
オリーブオイルでも十分です。ちなみに私は専用ワックスや蜜蝋以外にウォルナットオイル(クルミオイル)をよく使います。これも食用オイルです。スーパーとかにも売ってるかも?
ティッシュやペーパータオルにちょっとつけて塗ってやればOKです。
実になる木なのでその実のオイルが相性いいのです。